専業主婦であったり、一時的に仕事に就いていなかったりと、無職である理由は人それぞれです。配偶者の収入を頼りに、自分の貯金を切り崩しながら生計を立てていると、どうしてもお金が足りなくなることがありますよね。
そんな時、キャッシングやカードローンでお金を借りることができれば、生活費の足しになるので便利です。しかし、収入のまったくない無職の状態では、お金を借りるのが難しそうですよね。無職でも即日融資を受けるためには、どうしたらいいのでしょうか。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
無職でもお金を借りられるの?
まったく収入がなく、配偶者もいない状態でお金を借りるというのは、かなり厳しい状況です。消費者金融業者がキャッシングやカードローンの審査で重要視するのは、“収入があるのかないのか”という部分。必ずしも高い給料を稼いでいなくても構いませんから、毎月安定して収入がある状態でなければ、審査に通るのは難しいと言えるでしょう。
また、消費者金融業者には“総量規制”という制約がありますので、収入のまったくない人にお金を貸せないようになっています。総量規制というのは、その人の収入の3分の1以上の金額は融資できない、と定めた法律のことです。したがって、収入がまったくない人には1円もお金を貸すことができないのです。
まずは形式的に仕事に就こう!
家庭の事情や体調などの理由から、すぐに正社員として働くのが難しい場合でも、まずは形式的に仕事に就くことから始めましょう。契約社員やアルバイト・パートとして働き始めるか、あるいは派遣会社に登録するなど、少しでも収入が入るような状況を作りましょう。
まだ正社員として働くことのできない学生がキャッシングやカードローンを利用する場合も、これと同じです。学業の妨げにならない程度でも構いませんから、アルバイトをしておきましょう。
アルバイト・パートならお金を借りられる!
消費者金融業者や銀行カードローンは、アルバイト・パート・派遣でも審査に通ればお金を借りられます。正社員でなければ融資を受けられないわけではありませんから、ご安心ください。
なお、アルバイト・パート・派遣の仕事で即日融資を受けたいのであれば、同じ職場でなるべく長く働いた方が審査に有利になります。もしも無職から働き始めてすぐに審査に落ちてしまったら、しばらく働いてからもう一度申請してみるのもいいかもしれません。
専業主婦でもお金を借りられるの?
一般的な無職と専業主婦では、かなり立場が変わってきます。専業主婦は、定職に就いていなかったとしても、お金を借りることができます。ただし、総量規制がありますから、消費者金融業者から融資を受けることはできません。専業主婦は、銀行カードローンを利用してお金を借りましょう。
銀行カードローンは、旦那さんの収入があれば融資を受けられます。ただし、金融機関によっては配偶者の了承がなければ申し込みできないところもありますから、お気をつけください。旦那さんに秘密で借入をしたいなら、配偶者の了承がなくても申し込みできるサービスを利用しましょう。
即日融資を受けるには
その日のうちにお金を借りたいなら、インターネット上か、あるいは店舗へ足を運んで申し込みをしましょう。プロミスなどの大手消費者金融業者は、最短30分で審査が完了するのをウリにしています。スピードを重視する方はぜひ利用してみてください。消費者金融業者を使えない専業主婦は、同じく最短30分で審査できるという三菱東京UFJ銀行をおすすめします。
ヤミ金には注意しよう
「無職でもお金を借りられるよ」と言う甘い誘い文句を見かけたら、一度は警戒してみた方がいいでしょう。もしかしたらあなたが利用しようとしているのは、ヤミ金かもしれません。ヤミ金とは、違法な営業方法でお金を貸し付けてくる業者のことです。通常、消費者金融業者や金融機関は、法律に則った金利の範囲で貸し付けを行っています。一方、ヤミ金は誰にでもお金を貸してくれる代わりに、法外な利息を払わせてくるのです。
一度でもヤミ金に手を出してしまったら、後戻りはできません。恐喝まがいの取り立てやいやがらせの被害を受けることもありますから、くれぐれもご注意ください。
まとめ
まったく無職の状態で即日融資を受けるのは、難しいと言えます。まずはアルバイトやパート、派遣会社への登録をして、少額でもいいので収入を作りましょう。専業主婦の場合は、配偶者の収入があればお金を借りることができます。