誰にも見られずにキャッシングやカードローンの申し込みができる無人契約機は、人目が気になる方でもお金を借りやすいですよね。しかし、これまでに一度も無人契約機で申し込みをしたことがないと、操作方法などの勝手が分かりにくくて困る、なんてトラブルも予想されます。
無人契約機で即日融資を受けるには、どのような点に気をつければいいのでしょうか。申し込みできる時間帯は、何時ごろまででしょうか。これから無人契約機を利用する方のために役立つ情報をお伝えします。
目次
無人契約機はこんなに便利!
無人契約機とは、消費者金融や銀行カードローンの契約の時に使う機器のことです。通常、消費者金融の無人店舗内か、銀行の店舗内に設置されています。無人契約機は、中に人が入れるような構造をしていて、外からは一切顔が見えないようになっています。そのため、プライバシーが気になる方でも安心してご利用いただけます。
無人契約機の中には、テレビ電話が設置されています。この電話で外部のオペレーターと連絡を取りながら、申し込みの手続きをしてゆくのです。
無人契約機で申し込みできる時間帯はいつ?
消費者金融や銀行カードローンの無人契約機は、24時間稼働しているわけではありません。業者や店舗によって、営業時間が異なります。大手の消費者金融業者だと、プロミスでは9:00~22:00、アコムは8:00~22:00、モビットでは8:00~21:00、アイフルでは8:00~22:00が営業時間となっています。
どの業者も比較的、夜遅くまで営業していますから、日中に働いている人でも仕事後に利用しやすいですね。ただし、店舗の場所によっては、上記の時間よりも若干開店・閉店が前後することがありますから、事前に確認しておきましょう。
即日融資を受けられる時間帯
無人契約機からの申し込みで即日融資を受けるなら、各消費者金融業者の申し込み締め切り時間までに手続きを済ませておきましょう。キャッシングやカードローンでその日のうちにお金を借りたいなら、締め切り時間までに審査から借入の契約までを行っておく必要があります。
即日融資の締め切り時間は、消費者金融業者によって異なります。たとえば大手の消費者金融業者だと、プロミスでは14時、アコムでは14時、モビットでは14時50分が締め切りとなっています。業者の混雑状況なども加味すると、なるべく午前中までに申し込みを済ませておきたいですね。
無人契約機の前にネットで手続きを済ませておこう
これから無人契約機で申し込みをする方は、事前にインターネット上で手続きを済ませておけば審査までの流れがスムーズになるのを覚えておきましょう。
大手の消費者金融では、インターネットで仮の申し込みをしてから無人契約機で本契約という段取りで手続きができるようになっています。24時間いつでも申請ができるのが、インターネットからの申し込みのメリット。前日の夜にあらかじめ準備をしておくと、当日に即日融資を受けたい時でも慌てずに済むので便利です。
必要書類を準備しておこう
即日融資のためには、審査までの流れを問題なく進められるような準備をしておきましょう。自動契約機での申し込みに必ず必要になるのが、本人確認書類です。本人確認書類とは、運転免許証・健康保険証・パスポートのうちいずれか1つです。これらを無人契約機内に持参し、設置されているスキャナーから提出してください。
なお、借入額が50万円を超える高額な取引になる場合は、この他に収入証明書類が必要になりますから、忘れずに準備してください。収入証明書類とは、給与明細書・源泉徴収票・確定申告書のうちいずれか1つです。発行日のあまりに古いものは対象とならないことがありますから、最新の書類を用意しましょう。
申し込みはインターネットからもできる!
無人契約機からの申し込みも便利ですが、キャッシングやカードローンの申し込みをすべてインターネットだけで完結させることもできます。いつも仕事で帰りが遅く、休日も無人契約機へ足を運ぶ時間を取れないのであれば、インターネットからの申し込みをおすすめします。
もちろん、インターネットからの申し込みでも即日融資を受けるのは可能です。慌てて入力ミスなどをすると、その分審査にかかる時間が増えて二度手間になってしまいますから、申し込み時は落ち着いて操作しましょう。
まとめ
無人契約機を使えば、人目を気にせずにキャッシングやカードローンの申し込みができます。即日融資を受けたいなら、各消費者金融業者の申し込み締め切り時間までに手続きを済ませておきましょう。忙しくて外出できないなら、インターネットからでも申し込みができます。